通いやすいと評判の全身脱毛サロン「キレイモ」のスペシャルプラン(通い放題)。
回数無制限で通えるのは、すごいメリットです。
このスペシャルプランにあえて
「メリットばかりだけど、本当にデメリットは何にもないの?」
とエステティシャン目線から分析してみた記事です。
「18回パックでもいいんじゃない?」
「お手軽な月額制と悩んでる。」
という方におススメの記事です。
キレイモの通い放題にデメリットはあるのか
エステティシャン目線で考えたキレイモのスペシャルプラン(通い放題)のデメリットです。
●永久保証に安心して、予約を取るのがサボりがちにならないか。
●情報が少ない
18回で満足してしまった場合
金額(税抜き) | 1回あたり(税抜き) | |
6回パック | 114,000円 | 19,000円 |
12回パック | 212,040円 | 17,670円 |
18回パック | 290,700円 | 16,150円 |
スペシャルプラン | 324,074円 |
キレイモのスペシャルプランは、最初に契約するときには、どのプランよりも一番高いです。
総額が高いだけでなく、19回、20回で通わなくなると18回パックより1回あたりが割高になります。
19回通うと | 1回あたり17,056円 |
20回通うと | 1回あたり16,203円 |
21回通うと | 1回あたり15,432円 |
21回通って、ようやく18回パックより安くなるのです。


21回以上通うべきメリットを発見!
デメリットかな?と思いましたが、全然違ってました。
キレイモの通い放題には、19回目以降も顔脱毛orフォトフェイシャルが出来るのです。
フォトフェイシャルといえば、エステでも大人気のメニューです。
つまりキレイモの通い放題を契約すると、脱毛だけでなくフェイシャルケアも回数無制限で出来てしまうのです。
またキレイモの仕上げジェルも魅力的。
全身のお肌のケアまで回数無制限で定期的に出来るのですから。

無制限という事に油断して、予約の感覚が空いてしまう
回数が決まっていると「ムダにしたくない」と早めに予約を取ろうとしたり、キャンセルしないようにと努力するもの。
でも無制限になると、ついつい

となってしまいがち。
これは通い放題のデメリットになりそうです。
ここは、永久保証に甘えず「1日でも早くムダ毛にさよならするんだ!」と決めて、ちゃんと予約を取りましょう。
予約を取るペース | |
1~18回まで | 2~3ヶ月に1回※最短で45日間隔 |
19回目以降 | 3か月以上あける |
18回までと、19回目以降で通うペースに違いがあります。
18回目までは可能な限り、エステティシャンの指示の通りの予約をとって通ってください。

スペシャルプランの情報が少ない
スペシャルプランについて、詳しい記載があまりないですね。
「事前に細かい事を知りたくてもわからないので不安」という投稿もありました。
確かにチャットで質問しても、「カウンセリングで詳しくお話します。」という返信ですね。

と思われるでしょうが、私の意見は「ぜひカウンセリングにいって聞いてみてください!」です。
無料カウンセリングは、エステティシャンとの初のコミュニケーション
カウンセリングでは、どんな小さなことでも聞いてみてください。
全て事前調べをしてから行くのもいいですが、会話をしながらキレイモの雰囲気を感じ取れます。
もし契約したら、長い間お世話になるサロンです。
どうせ通うなら



と思ってから契約する方がよくないですか?
エステティシャンの対応は、サロンの雰囲気を決める重要な要素です。
無料カウンセリングのときにしっかり会話して、安心して通えるかどうか判断するのがいいですよ。

まとめ
デメリットだと思ったことは、全てメリットでした!
●予約のペースだけは油断しないで。
●情報が少ないからこそ、カウンセリングで雰囲気を知れる